梟バァバの徒然日記

人生どう生きたら良かったろ?

レプタイルズ ショー 1

 アッ!と驚いたのは カメレオン君

f:id:eimyo7997:20210918121822j:plain

カメレオン1

 強烈な色彩に唖然 そのデザインも完璧

 すオリの外をゆっくりと移動します

f:id:eimyo7997:20210918122632j:plain

カメレオン2

 息子がよく行く爬虫類店では

 天井近くをカメレオンが放し飼いであると

f:id:eimyo7997:20210918121612j:plain

別の店のカメレオン3

 彼らは自分が1番上なら安心しているそうです

 このこが獲物を捉えるのを見ました  

 舌の長さが体長を裕に超えてます

 我家もこんなのが天井近くを徘徊していても

 ちょっと楽しいかもしれない

 でも 覚悟がまだ未だ足りません

ピラミッドとの出合い1

f:id:eimyo7997:20210912153617j:plain

青のピラミッド(ステンドグラス)ランプ

「ねぇ ピラミッドに入ってくれない?」

 とある日曜日の太陽が輝く時間帯に夫が言った

  ん?思い当たる!

 夫は最近小さなピラミッドを幾つか作っていた

 発泡スチロールの簡易な物だったが 

 しっかり採寸して其処へ何かを入れては観察していた

 花とか水とかお酒とか、、、

 今度は私を入れようと云うのだ マ、イイカ

 

 行ってみると その部屋には

 青竹で組まれただけの1人用ピラミッドがあった

 

「真ん中 北向きでね 座って 瞑想して」という

 胡座で北向き 唯座って目を閉じてみた

    やれやれ 何が起こるというのだ?と想いながら

「何か見える?」「ん、光の輪っか」「どんなふう?」

「後ろからやって来て小さくなって消えるの繰り返し」

「そうか やっぱりな 女性の方が感応しやすいのかも」

「そうかなぁ?気付いてないだけじゃない?」

  

 が、私はその日から毎日瞑想するようになった

f:id:eimyo7997:20210912163832j:plain

  金色のピラミッド(ランプ)

 そして 何故か私の心の中にピラミッドの座ができてしまい

 沢山のピラミッドを作る事になってしまった

 

 

夫の手料理1

f:id:eimyo7997:20210904142917j:plain

鶏とザーサイの梅和え


 「出来たよー」と声がかかる 

 「はーい」と答えて私は下に降りる

 「わー美味しそう 綺麗 うん 美味しい!」

  

 ある日TVを見ていた我が夫は

 「アッ これなら俺にもできる!」

 と言ったのが始まり

 ん? それはNHK今日の料理キンピラゴボウでした

 夫の好物と知りながら

 決して作らなかった 避けてきた料理の1つです

 (だって大変な割に報われないもの)

 

 熱心にメモをとり 材料を買い込んできました

 そして録画を確認しながら

 1つ1つきっちり調合して真面目に取組みます

 そして 出来上がりにとても満足そうでした

   ずっと食べたかったようです

 

 その日から料理番組を熱心にチェックして 

 自分が食べたい物は自分で作る様になりました

 

 今日冒頭の画像 我が家の夕飯は 

 上沼恵美子のおしゃべりクッキングから

 鶏とザーサイの梅和え  夫が言います

 「タレはね 食べる直前に合わせて 絶対だよ」

 ハイ 承知しました

 

 

恐竜と子供

   f:id:eimyo7997:20210828160020j:plain
    布描きペンで

 保育園のお手伝いに行き始めた頃
 5歳児が私に言った 「ババァ」
 男の子はうつむき加減でチラリと眼を上げ睨む
 誰もいないしチョッピリ薄暗がり
 (何だと!ババァ?この言葉に慣れていない)
 戸惑いと不快感に包まれた

 それから程なくして 女の子が言った
「ヘン!可愛くない!」え?
 コレはいかん、何とかしなくては! 
 心当たりを真剣に考えた
 
 私のエプロンは確かに無地で可愛くない
 保育士さん達は皆キャラクター一杯のエプロン
 もしかして  コレかな?
 
 そこでポケットに小さな恐竜を描いてみた
 子供達はチラッと見るようになって
 「その恐竜はね、、」と話しかけてきた

 それで大きな恐竜も描いてみた
 「ア!頭にコブがあるからコイツはね!」
 恐竜談義が出来る様になった

 「ババァ」と言った男の子はそんな事無かったように
 明るい顔で私を見上げた
 「可愛くない」と言った女の子はすれ違いさまに
「後でパズルやろう」と言った
 
 ある保育士さんが言った「恐竜は最強ですよ」

 何を揺さぶるのだろうか?
 私もいっ時ガラスの恐竜作りに熱中した
 ゴジラも好きだけど
 物語に出てくる優しい恐竜も作りたかった
  
 f:id:eimyo7997:20210828155921j:plain
  ガラスの恐竜

 後日何枚かのエプロンに象やイルカも描いた
 いつの間にか「ババァ」という言葉は消えた

 
 
 
 
 
 
 
 

星野道夫さんとシロクマ(ガラス)

f:id:eimyo7997:20210828111804j:plain

 子育て真っ最中の頃
 唯一の贅沢にしていた 星野さんの写真集
 大型本は結構な値段なので
 選びに選んでいく冊か買いました
 何がそんなにいいかと言うと
 アラスカの厳しい自然の中で生きる動物達の
 何とも優しい微笑ましい瞬間を見せてくれるのです
 子育てや 遊び 親子 兄弟 その愛の姿を
 それは私にとって子育ての肯定感にも繋がりました

 そしてアチコチに散りばめられた星野さんの言葉
 何処から来て何処へ行こうとしているの?
 今私達は旅の途中 私もふと立ち止まって考える

 誰もが追い求めている生命の軌跡への想い

 こんな人がいてくれて 
 こんな動物達の生きる断片をみせてくれて
 ありがとう
 
 そんな想いからか バーナーを見つめていたら
 白い北極熊が出てきてくれました
 めちゃ下手くそだけど
 私なりに満足できた作品です
 
 

タツノオトシゴ 

  

f:id:eimyo7997:20210809204113j:plain

 タツノオトシゴ 硝子

  バーナーの青い炎の中から生まれてきた

  タツノオトシゴ 海馬 Sea horse  

       色々に呼ばれるらしい

  タツノオトシゴ

  れっきとした魚であるそうだ  

  え?さかな? 竜の子でしょ!

  

  宇宙エネルギーの不思議な働きが重なる 

  新月の晩

  ソッと 選ばれしものが

  誰にも知られないうちに天に昇っていく

  やがて大いなる成長を遂げ龍となり 

  時空の間に間に行き来を為す

  限られた人の心眼にのみ その姿をみる

  なんて想像していました 

  子供だった頃から